乳幼児健診のご案内
完全予約の時間を設け、病気で来院されるお子さまと接することなく健診を受けていただくことができます。
乳幼児健診について
- 1か月・4か月・7か月・10か月健診は、公費負担のため無料です ※1か月健診は、生後4週(28日齢)~生後6週の前日(41日齢)までが対象となります。
- 健診と同時に予防接種も可能です(予防接種の予約も必要です)
- 1歳6か月・3歳児健診は、市の集団健診での受診となります
完全予約制です
ネット・携帯予約、またはお電話で3日前までにご予約をお願いします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14:15~15:30 |
![]() |
/ | ![]() |
/ | ![]() |
/ | / |
- 上記時間で都合がつかない場合は、一般診療の時間にも予約できますので、お気軽にご相談ください。
持ち物
- 保険証
- 診察券
- 母子手帳と別冊
- バスタオル
予防接種のご案内
完全予約の時間を設け、病気で来院されるお子さまと接することなく予防接種を受けていただくことができます。
完全予約制です
ネット・携帯予約、またはお電話で3日前までにご予約をお願いします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14:15~15:30 |
![]() |
/ | ![]() |
/ | ![]() |
/ | / |
- 上記時間で都合がつかない場合は、一般診療の時間にも予約できますので、お気軽にご相談ください。
- 秋田市外の方は手続きが必要な場合がありますので、お電話でお問い合わせください。
持ち物
- 保険証
- 診察券
- 母子手帳
当院で受けられる予防接種
- 定期接種
- B型肝炎、ヒブ、肺炎球菌、ロタウイルス(ロタリックス、ロタテック)、五種混合、四種混合、BCG、MR(麻しん風しん)、水痘、日本脳炎、二種混合(DT)、HPV(サーバリックス、ガーダシル、シルガード9)
- 任意接種
- おたふくかぜ、インフルエンザ
任意接種の料金
- おたふくかぜ6,900円
※定期接種は、対象年齢であれば窓口負担はありません